-
仮想通貨は溶ける一方だが、トルコリラは絶妙のタイミングでロング!
投稿日 2018年8月15日 08:03:28 (ビットコイン)
-
Links for 20190311 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190309 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190308 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190307 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190306 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190305 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190304 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190302 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190301 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190228 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190227 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190225 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190224 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190223 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190201 [はてなブックマーク]
-
終わったか?Liquid(リキッド)ログインすらできない!
-
終わったか?Liquid(リキッド)ログインすらできない!
-
Links for 20190130 [はてなブックマーク]
-
仮想通貨取引所のLiquid(リキッド)がヤバイことに!
-
仮想通貨取引所のLiquid(リキッド)がヤバイことに!
-
Links for 20190126 [はてなブックマーク]
-
2020年には仮想通貨は死語となるであろう!QASHは誰も知らない日がもうすぐ!
-
2020年には仮想通貨は死語となるであろう!QASHは誰も知らない日がもうすぐやって来る!
-
Links for 20190125 [はてなブックマーク]
-
2019年は仮想通貨のカウントダウン始まる!Liquid(リキッド)代表の栢森さん、QASHは資金調達が目的の思わせぶりなPRだったのでしょうか!
-
仮想通貨のカウントダウン始まる!Liquid(リキッド)代表の栢森さん、QASHは資金調達が目的の思わせぶりなPRだったのでしょうか!
-
Links for 20190123 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190122 [はてなブックマーク]
-
嗚呼、無惨。仮想通貨QASHトークン遂に一桁台に突入!
-
嗚呼、無惨。仮想通貨QASHトークン遂に一桁台に突入!
仮想通貨は溶ける一方ですが、トルコリラ/円は絶妙のタイミングでエントリー出来ました。昨日、トルコリラ/円を15.96円で1万通貨のみ買いましたが、一夜明け、17.49円まで反発し、15,409円の含み益となっています。
ただ、トルコリラは、政治の政策転換があった訳ではなく、あくまで大暴落後の反発中なので、このまま一本調子に急騰していくとは思ってはいませんが、レバレッジを1倍にして保有しているので、あくまで長期保有目的です。トルコの経済は、大暴落するほど酷くはありません。経済状況からいえば、トルコリラはすでに売られ過ぎであることは間違いないでしょう。早く政治がまともになることを期待します。
また、気になるスワップポイントですが、今日は109円つきました。このペースでいけば1万通貨で1年間保有すれば、36,500円以上は十分期待できます。1万通貨は約16万円なので、年利換算すると20%以上の高金利となります。
トルコリラ取引の出来るFXはくりっく365です。くりっく365のトルコリラ円のスワップポイントは1日平均123円と業界最高水準です。
一方、仮想通貨はレートチェックする気がしません。LISK(リスク)下がりすぎです。このまま、無価値になれば、こんな仮想通貨を上場させたbitFlyer(ビットフライヤー)に責任論がでてくるかもしれませんね。いくら自己責任とはいえ、仮想通貨取引所は安定的に推移するであろう仮想通貨を上場させるべきです。
Source: ビットコインFXで稼ぐ仮想通貨FX攻略ブログ
続きを読む>>最新情報