-
ICO上場したQASH順調に上昇中!目指せ1,300倍超!
投稿日 2017年11月24日 20:19:31 (ビットコイン)
-
Links for 20190311 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190309 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190308 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190307 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190306 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190305 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190304 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190302 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190301 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190228 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190227 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190225 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190224 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190223 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190201 [はてなブックマーク]
-
終わったか?Liquid(リキッド)ログインすらできない!
-
終わったか?Liquid(リキッド)ログインすらできない!
-
Links for 20190130 [はてなブックマーク]
-
仮想通貨取引所のLiquid(リキッド)がヤバイことに!
-
仮想通貨取引所のLiquid(リキッド)がヤバイことに!
-
Links for 20190126 [はてなブックマーク]
-
2020年には仮想通貨は死語となるであろう!QASHは誰も知らない日がもうすぐ!
-
2020年には仮想通貨は死語となるであろう!QASHは誰も知らない日がもうすぐやって来る!
-
Links for 20190125 [はてなブックマーク]
-
2019年は仮想通貨のカウントダウン始まる!Liquid(リキッド)代表の栢森さん、QASHは資金調達が目的の思わせぶりなPRだったのでしょうか!
-
仮想通貨のカウントダウン始まる!Liquid(リキッド)代表の栢森さん、QASHは資金調達が目的の思わせぶりなPRだったのでしょうか!
-
Links for 20190123 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190122 [はてなブックマーク]
-
嗚呼、無惨。仮想通貨QASHトークン遂に一桁台に突入!
-
嗚呼、無惨。仮想通貨QASHトークン遂に一桁台に突入!
// <![CDATA[
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
// ]]>
去る11月21日にICO上場したQASHトークンは、昨日一瞬ひやりと焦りましたが、今日は順調に上昇しています。まだまだ、本格的な上昇とはいえませんが、数年後に、かつてICO上場したイーサリアムの様に1,300倍超になればこの上ない幸せで、まさに「果報は寝て待て」であり、「寝て待て教」の教祖になれるかと思います(笑!
昨日、一時(11/23 12:35)1QASH=34.83円まで急落していましたが、この時間(11/24 19:45)1QASH=58.64円まで急騰しており、今後にも期待が持てそうです。
【QUOINEX(コインエクスチェンジ)通貨ポジション画面(11/24)】
11月9日~11日迄のQASHトークンのプレセールICOに間に合わなかったユーザーからの買いも入ってきているのだと思います。
日本居住者は、QUOINEXアカウントからのみQASHトークンを購入できます。
さて、現状は、色々なICOの情報はあるものの、海外言語で、且つ怪しさが隠し切れない様なICOが多く、また、実際に詐欺物件もあるとのことなので、なかなか手が出せないでいるという方も少なくないと思います(見極めが難しいです)。私もそう考える一人なのですが、今回のQASHICOは金融庁に登録されている世界最大級の仮想通貨取引所QUOINEXから購入予約できる法令遵守のICOだったかこそ、参加しました。
更には、QUOINEXおよびQRYPTOSに上場することがICO前から決まっていたことも積極的に購入した背景となります。
QUOINEX(コインエクスチェンジ)は金融庁関東財務局長第00002号登録の仮想通貨交換事業者です。
今後もICOは、基本、金融庁登録の仮想通貨取引所で購入予約或いは上場後に売買できる取引所で発行されるITS(イニシャル・トークン・セール)=ICOには積極的に参戦していくつもりです。
一方、そうした視点では、11月6日にICOプレセール(約1か月で110億円調達)が終了したCOMSA(コムサ)の上場時期が気になりますが、現時点で11月30日の予定との情報が入ってきています。ICOはプレセールの予約購入で買うか、上場後に取引所で買うか、非常に迷いどころかと思います。上場後なら、「下げたところで買う」のスタンスがよろしいかと思います。
COMSA(コムサ:CMSトークン)は、Zaif(ザイフ)とCOINROOMで上場される予定です。この内、金融庁登録の仮想通貨取引所は、Zaif(ザイフ)です。
Zaifのボーナス制度(取引手数料マイナスボーナス)が、2017年10月13日より、maker マイナス0.05%, taker マイナス0.01% に変更になりました。マイナス手数料なので、取引すればするほど資産が増えることになります。
ビットコイン(仮想通貨)の最新情報は「ビットコイン投資ランキング」で確認!
ビットコインFXを始めるなら厳選仮想通貨取引所-比較!
裏技!ビットコインで本当にリスクなく稼ぐアービトラージとは!
安心と安全!ビットコイン取引なら文句無しのbitFlyer(ビットフライヤー)!
最大レバ500倍で本人確認書類が不要(匿名取引も可能)な海外FXとは!
ビットコインFXで稼ぐ仮想通貨FX攻略ブログのトップページはこちら!
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
// <![CDATA[
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
// ]]>
現在(11/24 21:12)、QASH(キャッシュ)は更に上昇中です。1QASH=61.91円になっています!保有QASHが1,100なので、今時点ですが、¥68,095の資産残高です。先ずは2.5倍超になっています。
そしていつの間にか、ICOに注目している間に、ビットコインは100万円目前になっています。ビットコインはまさに果報は寝て待て進行中です!
Source: ビットコインFXで稼ぐ仮想通貨FX攻略ブログ
続きを読む>>最新情報