-
少ないアクセスでも稼げるサイト・ブログの作り方
投稿日 2019年5月2日 22:44:32 (アフィリエイト)
-
クレクレ君は稼げない!「稼げる人」と「稼げない人」の分かれ道
-
1年前に詐欺られたことを稲川淳二になりきって怪談っぽく語ります。
-
「不用品をネットで高く売る方法」を知ってればアフィリエイトでも稼げるって話
-
俺のGIFフォルダが火を噴くぜ!!
-
稼げない人がナチュラルにやってしまってる「業者目線ライティング」とは?
-
「ウサギとカメ」のカメになれ その3(完)
-
記事はまず60点を目指せ!!の本当の意味を知らないと終わる
-
【2021年】ペラサイト量産で稼げる時代は終わった
-
「モバイルユーザビリティの問題が検出されました」を3秒で解決する方法
-
【2021年】アフィリエイト初心者が稼げない理由&原因5つ
-
「私のイラストを腕に彫ったクールすぎるファン」と「バタフライ効果」の話
-
【芸術の秋】ttt葛飾北斎の展覧会に行くの巻。
-
これぞまさしく、”アフィリエイターのお仕事そのもの”です。
-
「日常が壊れる=悪いこと」ではない
-
「ウサギとカメ」のカメになれ その2
-
「ウサギとカメ」のカメになれ その1
-
「残念な営業電話をかけてきた葬儀屋を助けたい!」勝手に売り上げアップの方法を考えてみた
-
アダルトアフィリエイトで稼ぐことは悪なのか?
-
日清焼そばU.F.O.の歴史から学ぶ「良い記事」の作り方
-
【結論】SEO対策における最適な文字数について語ります。
-
「パンくずリストで問題が検出されました」とサーチコンソールから警告メールが来た時の対処法
-
読まれる文章の書き方とは?読まれない文章を卒業する方法教えます。
-
【2020年】アフィリエイトを今からやるのは遅いのか?真実を暴露します。
-
アフィリエイトは最初に投資が必要って話~過去メルマガ~
-
アフィリエイトは稼ぎ始めてからの方が「作業が進まない」という話
-
【2020年】アフィリエイト初心者が稼げない理由&原因5つ
-
「頑張る」ヤツは失敗し、「努力」するヤツは成功する
-
アドセンスのサイト追加方法。審査期間はどのくらい?
-
ノウハウコレクターとは?なりやすい人の特徴と脱出方法。
-
アフィリエイトでノウハウコレクターになりがちな人の共通点
どうもtttです。
サイト・ブログ運営を始めると、初めに気になるのってアクセス数だったりしません?
毎日のようにアクセス解析をチェックして、『今日も一桁か・・・少な・・・(ガックリ』みたいな。
でもですね、「アクセス数と売上は比例するのか?」というと、そうではなかったりするんですよ。
つまり、少ないアクセスでも稼ぐ方法はあるんです。
と言うわけで今回は、少ないアクセスでも稼げるサイト・ブログの作り方について語って行きたいと思います。
計算式から売上の出し方を知る
売上は、下記の計算式からカンタンに算出できます。
↑
これですね。
んじゃ、ネットビジネス初心者が手を出しやすい雑記ブログの”アドセンス”を例に出して売上を計算してみましょうか。
まず、アドセンスのクリック単価ですが、平均すると大体1クリック【約35円】ですね。で、クリック率ですが、ダメな人で0.1%、優秀な人で2%ぐらい。まぁ今回は、【1%】にしましょう。
(アドセンスは広告クリック=成約なので、【クリック率】=【成約率】で計算します。)
んじゃこの平均値を使い、1ヵ月【10万PV】のブログを運営していると仮定して、売上を計算してみます。
【単価】×【アクセス数】×【成約率】=【売上】
平均35円×100,000人×1%=35,000円
こんな感じですね。
実際に調べてみるとわかりますが、1ヵ月30万PVの雑記ブログを運営されてる方のアドセンス収入は“約10万円“です。計算式通りかと。まぁ攻めるジャンルによってはクリック単価が高くて美味しかったりするんですが、雑記ブログなんかだと、これが現実ですね。
あ、念のため言っておきますが、30万PVってことは、毎日1万PVですからね。アナタのブログが1日で合計10,000回見られるってことですよ。
難易度高すぎぃ!!
とまぁこのように、アドセンスのみを実践しながら、少ないアクセスでも稼げるサイト・ブログを作るのは無理があると気づくはず。
んじゃ今度は、物販系のアフィリエイトサイトやブログだとどうなるのか?と言うと、それなりに成約に近いキーワードでアクセスを集めることができれば、成約率【10%】ぐらいなら誰でも到達可能だったりするわけです。
例えば、1個【3、000円】の利益が出る商品を取り扱うとして、標準程度の記事レベルで成約率が【10%】だとしましょう。で、狙っているキーワードから流入するアクセスは1日に5人。つまり、30日で150人。そのうち、4割の方が公式サイトへ行ってくれると仮定して、1ヶ月で【60人】です。
(ちなみに、例に出てきた成約率”10%”と、公式サイトへの誘導率”4割”は、外注記事を使って作った私のサイトを元に算出してます。)
じゃこれで売上を計算してみましょうか。
【単価】×【アクセス数】×【成約率】=【売上】
3,000円×60人×10%=18,000円
こんな感じですね。
もし、ライティング技術が高かったり、ユーザーの悩みをしっかり把握して記事を書いてるなら、成約率【20%】も珍しくありません。となると売上は倍。【36、000円】になるってことです。
これどうでしょう。少ないアクセスでも稼げるサイト・ブログになってますよね?
んじゃ、お次はブログ読者さんの実体験を交えて解説しちゃいましょう。
ほとんどアクセスが無いのに売れる
ちょっと前に、こんなメールを貰いました。
ttt様お世話になっております。
以前●●●のサイト作成に関してご相談させていただいたFです。
実は昨日、初成約しましてめっちゃ嬉しかったのでお礼を言いたくメールしました。初成約といっても全くのマグレで、まだアクセスほぼない状態でクリックされた記事から発生したのですが笑。
ttt様のブログのこちらの【稼げるキーワードを探すコツは「人間の本質」を知ること https://affiliate-blog7.com/make-money-keyword/】の記事を参考に、『■■■で▲▲▲に悩んでる女性への対策』を記事にし、「▲▲▲をなくすには●●●を変えるのがおすすめですよ?」的に●●●のアフィリリンクを貼りました。やはり■■■の▲▲▲は悩みが深い分刺さったようでした。
サイトの規模としてはまだまだですが、「グラディウスやttt式を実践することで成果につながった」って0が1になったのを体感できたのは今回デカかったです。これからもttt様のブログを参考にさせていただきます。ありがとうございました。
ちょっと伏字ばかりでアレですが、案件や売り方を思いっきり書いてますんで、すんません。
で、彼は売れたのは”マグレ”と書いていますが、これは”マグレ”でも何でもありません。
必然です。
今回彼が狙ったキーワードを検索するユーザーは非常に悩みが深く、『できることなら今すぐどうにかしたい・・・』という状態ですからね。そんなユーザーに対して彼は『解決策はこれですよ』と提案したわけです。
(今、メチャクチャ重要なことを語ってます。)
まぁそりゃ少ないアクセスでも売れますよね、と。
そういう話です。
アクセス数に頼るから稼げない
多くのブロガーやサイトアフィリエイターは、とにかくアクセスさえ集めればどうにかなると思ってるわけです。集客!集客!集客!と。まぁ気持ちはわかります。確かにアクセスが多く入れば売上は必然的に上がりますからね。ただ、そうやってアクセス数に頼って売ってると、今後は確実に生き残れません。
だって、大量のアクセスが”安定して”入らないと稼げないってことですから。
例えば、アクセス数信者の人が『毎日最低3記事!!記事さえ増やせばどうにかなる!!途中でもアップしてまえ!!』みたいなやり方で作ったアフィリエイトサイトがあったとしましょうか。まぁこんなもん確実にゴミ記事ばっかりなんで、成約率は良くても【3%】ぐらいでしょう。んで、ページへのアクセスはひと月1,000人だったとします。
で、仕上げることだけが目的になってるゴミ記事ってことは、ユーザーに対して紹介したい商品を手に取るメリットを伝えることができていない。なもんで、公式サイトへ誘導できる割合も相当低いと予想できるわけです。まぁ大負けに負けて、アクセス数の1割程度・・・今回だと、【100人】を公式サイトへ誘導できると仮定しましょうか。
この状態で売上を計算してみると・・・
【単価】×【アクセス数】×【成約率】=【売上】
3,000円×100人×3%=9,000円
こうなります。
んじゃ今度は逆に、一つ前の見出しで紹介したFさんのようにしっかり商品やユーザーのリサーチを行い、バリアフリー顔負けの親切さで記事を書いたとして、成約率が【20%】だとします。
で、ページへのアクセス1,000人のうち、5割程度・・・今回だと、【500人】を誘導できるとしましょうか。
これで売上を計算してみると・・・
【単価】×【アクセス数】×【成約率】=【売上】
3,000円×500人×20%=300,000円
こうなるわけですね。
どっちを目指せば楽なのかは小学生でもわかるはず。
でまぁここで最重要なのは、後者のようなユーザーにとって有益な記事を書かないと、現在は順位が上がらないって所です。
要するに、アクセスを流し込めばどうにかなる・・・なんて思ってテケトーに記事を増やし続けてるようじゃ成長もしないし、読まれないし、順位も上がらないし、効率的に稼ぐなんてことは”夢のまた夢”ってことですね。
最後に
ちょっと前に、雑記ブログかサイトアフィリエイトのどちらかで独立したいんですけど・・・って質問をもらいました。
なので私は、
モノを売るスキルが育たない手法を実践し、それを収入の柱にしての独立は流石に無謀かと。
と返信しました。
どういった雑記ブログを運営するのかはわかりませんが、「モノを売るスキルが育たない」と言うのはホント致命的です。
だって、狙って収益を生み出すことができないってことですから。
まぁでも文章力なんかは育つかもしれませんよ。
とは言え、モノが売れなければ”ただの文章が上手い人”ですけどね。
例えるならこれは、勉強は凄くできて優秀だけど、お金の稼ぎ方を知らないから生活に困ってる・・・みたいな人と変わらんのです。
それなら別に優秀じゃないけど、稼ぎ方を知ってるからお金には困ってない、って方が良くないですか?と。
ま、この記事だけでピンとこない場合は「初心者向けのスキルアップ講座」に効率よく稼ぐための取り組み方を色々と書いてますんで、理解できるまでお勉強してください。
なんて言うと、『読みましたよ』なんて言う人が出てくるんですが、そういうことを言っちゃう人に限って全く頭に入ってないという。
まー好きにすればいいんですけどね。
本人以外、誰も困らないから。
ではまた。
アフィリエイトでガッツリ稼ぎたいなら
当ブログで良く読まれている記事一覧はこちら
Source: アフィリエイトで稼いでる人のブログ
最新情報