-
アフィリエイト記事が書けない時の対策法(過去メルマガ)
投稿日 2019年11月29日 09:32:57 (アフィリエイト)
-
クレクレ君は稼げない!「稼げる人」と「稼げない人」の分かれ道
-
1年前に詐欺られたことを稲川淳二になりきって怪談っぽく語ります。
-
「不用品をネットで高く売る方法」を知ってればアフィリエイトでも稼げるって話
-
俺のGIFフォルダが火を噴くぜ!!
-
稼げない人がナチュラルにやってしまってる「業者目線ライティング」とは?
-
「ウサギとカメ」のカメになれ その3(完)
-
記事はまず60点を目指せ!!の本当の意味を知らないと終わる
-
【2021年】ペラサイト量産で稼げる時代は終わった
-
「モバイルユーザビリティの問題が検出されました」を3秒で解決する方法
-
【2021年】アフィリエイト初心者が稼げない理由&原因5つ
-
「私のイラストを腕に彫ったクールすぎるファン」と「バタフライ効果」の話
-
【芸術の秋】ttt葛飾北斎の展覧会に行くの巻。
-
これぞまさしく、”アフィリエイターのお仕事そのもの”です。
-
「日常が壊れる=悪いこと」ではない
-
「ウサギとカメ」のカメになれ その2
-
「ウサギとカメ」のカメになれ その1
-
「残念な営業電話をかけてきた葬儀屋を助けたい!」勝手に売り上げアップの方法を考えてみた
-
アダルトアフィリエイトで稼ぐことは悪なのか?
-
日清焼そばU.F.O.の歴史から学ぶ「良い記事」の作り方
-
【結論】SEO対策における最適な文字数について語ります。
-
「パンくずリストで問題が検出されました」とサーチコンソールから警告メールが来た時の対処法
-
読まれる文章の書き方とは?読まれない文章を卒業する方法教えます。
-
【2020年】アフィリエイトを今からやるのは遅いのか?真実を暴露します。
-
アフィリエイトは最初に投資が必要って話~過去メルマガ~
-
アフィリエイトは稼ぎ始めてからの方が「作業が進まない」という話
-
【2020年】アフィリエイト初心者が稼げない理由&原因5つ
-
「頑張る」ヤツは失敗し、「努力」するヤツは成功する
-
アドセンスのサイト追加方法。審査期間はどのくらい?
-
ノウハウコレクターとは?なりやすい人の特徴と脱出方法。
-
アフィリエイトでノウハウコレクターになりがちな人の共通点
「アフィリエイトの記事が書けない」
そんな人に向けた過去メルマガです。
おバカな前書き話もそのまま投稿してます(笑)
こんばんは〜、美鈴です!
先月、3号が生まれた美鈴家ですが
待望だった男の子ということもあり
(旦那がずっと男の子が欲しいと言っていましたw)
「旦那のイクメンっぷり」がスゴイです
ウキウキと3号をお風呂に入れるのはもちろん
3号がちょっと泣いただけですぐに抱っこして
泣き止むまでず〜〜っとあやしてくれます
(しかも、赤ちゃん言葉で!)
いやぁ〜、4年前に1号(長女・4歳)が生まれた時は
1号を抱っこしても、ちょ〜っと泣かれただけで
「なんで泣くんだー?
やっぱりママがいいのかな?
・・・俺じゃ無理だから代わって・・・」
と弱気モードですぐに私に代わろうとし
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> <
> 最初から上手に抱っこできるワケないでしょ <
> <
> 私だって最初は下手だったわッ!! <
> <
> めちゃめちゃ泣かれたわッ!! <
> <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
とイライラしたものですが
さすが3人目になると旦那も慣れたものです
というか、わがまま1号&2号に鍛えられたお陰で
「すぐあきらめる貧弱パパ
→鋼の心を持ったイクメンパパ」
にパワーアップしております
まぁ、そりゃあね、
あの1号と2号に4年間も鍛えられたらね。
嫌でもレベルアップするよね!
んで、こんな旦那を見てるとさ
「アフィリエイトも同じだよな〜」
ってシミジミと思うワケですよ
というのもですね、美鈴はよく
「記事が思うように書けず、手が止まってしまいます」
という相談を頂くんですね
んで、そういった人たちに
「なんで記事がうまく書けないのか」
「手が止まってしまう理由はなんなのか」
といった質問をしてみると
・キーワードが思いつかない
・ライバルに勝てる気がしない
・文章がうまく書けない
・タイトルが思いつかない
だ か ら
手 が 止 ま っ て し ま う ん で す
っといった答えが返ってくるんですよね
そんな人に美鈴は言いたい
声を大にして伝えたい
耳元でメガホンを突きつけて叫んでやりたい
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> <
> 最初から完璧な記事を書けるワケないでしょ <
> <
> 美鈴だって最初は下手だったわッ! <
> <
> 記事を書くのめちゃめちゃ苦労したわッ!! <
> <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ってか、もしかしてアレか?
君は最初から完璧な記事を書けるほど
自分が「スゴイ人」と思っているのか?
自信過剰も甚だしいわッ!
最初から完璧な記事を書けるのは超一部の天才のみ
アフィリエイトを始めたばかりの人は
「最初は下手な記事」で当たり前だっつーの!!
でも!
そう、「でも」ですよ?
最初は下手っぴな記事だとしても、
赤ちゃんの抱っこみたいにさ
何度も何度も抱っこして経験を積むことで
段々と上達していくものなのよ
美鈴はそんな人をたくさん見てきたの
最初は「ちょっとキツイな・・・」レベルの人が
記事を書き続けるうちに段々と上達して
「お、美鈴より記事上手じゃん!」
ってなっていく様子を見てきたのよ
だから、最初は
「10%のキーワード選び」
「10%のタイトル」
「10%の記事内容」
「10%の記事のでき」
こんな感じでいいのよ
それでも毎日コツコツと
地道に記事を書いていたらさ
10%が11%になり
11%が12%になり
12%が13%になり
みたいに成長していくものなのよ
そうやって毎日毎日続けていくと
半年後、1年後、2年後には
「ものすごーくレベルアップしている自分がいる」
そう思いませんか?
だーかーらー!
手が止まってしまうくらいなら
記事の出来なんて気にしない!
「最初は下手で当たり前」
そう思って
ドンドン記事を書いていきましょう〜!!
ではでは〜
美鈴
================================================
★ 編集後記
================================================
「産後に最初から痩せてる人なんていない!」
そう思って今日ももぐもぐとお菓子を食べ
お腹周りに脂肪を蓄えています・・・orz
アフィリエイト記事が書けない時の対策法(過去メルマガ)はブログ、アドセンス活用術に掲載された記事です。
Source: アドセンス活用術
続きを読む>>最新情報