-
アフィリエイトでノウハウコレクターになりがちな人の共通点
投稿日 2019年12月9日 09:43:52 (アフィリエイト)
-
クレクレ君は稼げない!「稼げる人」と「稼げない人」の分かれ道
-
1年前に詐欺られたことを稲川淳二になりきって怪談っぽく語ります。
-
「不用品をネットで高く売る方法」を知ってればアフィリエイトでも稼げるって話
-
俺のGIFフォルダが火を噴くぜ!!
-
稼げない人がナチュラルにやってしまってる「業者目線ライティング」とは?
-
「ウサギとカメ」のカメになれ その3(完)
-
記事はまず60点を目指せ!!の本当の意味を知らないと終わる
-
【2021年】ペラサイト量産で稼げる時代は終わった
-
「モバイルユーザビリティの問題が検出されました」を3秒で解決する方法
-
【2021年】アフィリエイト初心者が稼げない理由&原因5つ
-
「私のイラストを腕に彫ったクールすぎるファン」と「バタフライ効果」の話
-
【芸術の秋】ttt葛飾北斎の展覧会に行くの巻。
-
これぞまさしく、”アフィリエイターのお仕事そのもの”です。
-
「日常が壊れる=悪いこと」ではない
-
「ウサギとカメ」のカメになれ その2
-
「ウサギとカメ」のカメになれ その1
-
「残念な営業電話をかけてきた葬儀屋を助けたい!」勝手に売り上げアップの方法を考えてみた
-
アダルトアフィリエイトで稼ぐことは悪なのか?
-
日清焼そばU.F.O.の歴史から学ぶ「良い記事」の作り方
-
【結論】SEO対策における最適な文字数について語ります。
-
「パンくずリストで問題が検出されました」とサーチコンソールから警告メールが来た時の対処法
-
読まれる文章の書き方とは?読まれない文章を卒業する方法教えます。
-
【2020年】アフィリエイトを今からやるのは遅いのか?真実を暴露します。
-
アフィリエイトは最初に投資が必要って話~過去メルマガ~
-
アフィリエイトは稼ぎ始めてからの方が「作業が進まない」という話
-
【2020年】アフィリエイト初心者が稼げない理由&原因5つ
-
「頑張る」ヤツは失敗し、「努力」するヤツは成功する
-
アドセンスのサイト追加方法。審査期間はどのくらい?
-
ノウハウコレクターとは?なりやすい人の特徴と脱出方法。
-
アフィリエイト記事が書けない時の対策法(過去メルマガ)
*2019年12月に書いたメルマガをそのまま収納w
こんばんは~、美鈴です。
早いもので、もう12月ですね
美鈴家では毎年この時期に
「年賀ハガキ用の写真撮り」
という恒例行事がありまして
毎回「子供の写真」を撮るのですが
もうね、これが難しい!
我が家の怪獣1号(長女4歳)2号(次女2歳)が
おとなしくじっと座ったままでいてくれるワケもなく
正面を向いた写メを撮るのが難しいというか、
下手したら
「2人を撮ったつもりなのに誰も映っていない」
というホラーな写メができあがります
そんな感じで毎年「ハードモード」な写真撮影ですが
今回はさらに3号(長男1ヶ月)が加わるワケで・・・
「ほら、2人ともこっち見てー!
コラ、2号どこ行くの!そこに座って!
はい、撮るよー。って1号!変顔しない!
顎引いて、舌は引っ込めて、目は開ける!
はいポーズ!
ってちょ、今3号がう○こしたよね
オムツ替えるからちょっと待っててね・・・
って1号も2号もオモチャで遊び始めなーい!!」
↑とこんなやり取りを
延々と続けることになるというね
3人とも、
せめて10秒・・・
いや5秒でいいからじっとしてくれ・・・orz
さてさて、
美鈴家の年賀状事情は置いといて
本日のメルマガですが
美鈴が頂くお問い合わせを見ているとですね
「ノウハウコレクターで
今まで何をやっても稼げませんでした」
的な人がかーなーりー多いんですよね
で、そういった人には1つの共通点がありまして
それは何かというと
「たくさんのメルマガに登録してる」
ってことなんですよね
多い人だと10本以上もメルマガに登録していて
「毎日メルマガを読むだけで大変」
って状態になっているんですよ (ノ∀`)アチャー
で、
ほら、アフィリエイト系のメルマガってさ
次から次に「魅力的な商品」が紹介されるでしょう?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今まで何をやっても稼げなかったんですか
それは大変でしたね
実は私も昔は全然稼げなかったんです
でも○○に出会って私は人生が変わりました
なんとこの○○では面倒な作業が必要ないんです
誰でもあっという間に結果を出すことができます
その証拠にこんなにたくさん成功者がいます
彼らは○○を実践して人生が変わりました
さぁ、あなたも○○で人生を変えましょう!
→アフィリンク
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・的なね!
まぁ、これはいかにもアヤシイ感じで
こんなものを紹介するのはごく一部なのでしょうが
(でも実際にこんな感じの詐欺商品ってありますよね!)
それでも
た~~~くさんのメルマガに登録してると
次から次に「簡単そうなもの」が紹介されるワケですよ
そしたらさ、現在やってる教材より魅力的にみえて
持っている教材をロクに実践もしないうちに
次から次に新しい教材を買っちゃうんですよね
で、「立派なノウハウコレクター」になってしまう、と
んで、このノウハウコレクター問題ですが
実は至ってシンプルな方法で解決することができます
それは何かというと
必 要 の な い メ ル マ ガ を
全 て 解 除 し て し ま う ことです
まず、メルマガは
「最も信頼している人1本(多くても2本まで)」に絞り、
他 は 全 て 解 除 してしまいましょう
メルマガを5本も10本も登録しているから
新しい教材を紹介された時に
ついつい心が揺れちゃうんですよ
そんな人でもメルマガを解除してしまえば
新しい情報が入ってこないのだから
「気づいたら新教材を買っていた・・・orz」
なんてこともなくなりますよね
なーのーでー!
ノウハウコレクターになっている自覚がある人は
今すぐにでもメルマガを整理して
読まないメルマガは即解除してしまいましょう
もちろん「美鈴のメルマガいらねw」という人は
美鈴メルマガも解除してOKです
『チッ・・・
年賀状の写真が一生うまく撮れない
呪いにかかりやがれ ( `Д´)ゴラァッ!!』
とは思いますが、
まぁ、必要がない人に読まれるより
美鈴の情報を必要としてくれるあなただけに
キチンと読んで欲しいですしね♪
というワケで
メルマガ登録しまくっている人は
ちゃんと整理しといてくださいね
ではでは~
美鈴
================================================
★ 編集後記
================================================
この前、3号のお宮参りの写真撮影に
スタジオアリスに行ってきたのですが
さすがプロ!
めっちゃめちゃうまいんですよ!
子供を笑わせるのもうまいし
子供のポーズとか光加減とか
も~~~~~~~絶妙!!!
お陰で子供3人がみんな笑顔
&カメラ目線バッチリな写真が撮れました♪
(しかも5割増で可愛く見える)
あぁ、スタジオアリスのアフィリエイトがあったら
私、全力で記事書くのになぁ・・・(笑)
アフィリエイトでノウハウコレクターになりがちな人の共通点はブログ、アドセンス活用術に掲載された記事です。
Source: アドセンス活用術
続きを読む>>最新情報