-
アフィリエイトは最初に投資が必要って話~過去メルマガ~
投稿日 2019年12月26日 09:33:10 (アフィリエイト)
-
クレクレ君は稼げない!「稼げる人」と「稼げない人」の分かれ道
-
1年前に詐欺られたことを稲川淳二になりきって怪談っぽく語ります。
-
「不用品をネットで高く売る方法」を知ってればアフィリエイトでも稼げるって話
-
俺のGIFフォルダが火を噴くぜ!!
-
稼げない人がナチュラルにやってしまってる「業者目線ライティング」とは?
-
「ウサギとカメ」のカメになれ その3(完)
-
記事はまず60点を目指せ!!の本当の意味を知らないと終わる
-
【2021年】ペラサイト量産で稼げる時代は終わった
-
「モバイルユーザビリティの問題が検出されました」を3秒で解決する方法
-
【2021年】アフィリエイト初心者が稼げない理由&原因5つ
-
「私のイラストを腕に彫ったクールすぎるファン」と「バタフライ効果」の話
-
【芸術の秋】ttt葛飾北斎の展覧会に行くの巻。
-
これぞまさしく、”アフィリエイターのお仕事そのもの”です。
-
「日常が壊れる=悪いこと」ではない
-
「ウサギとカメ」のカメになれ その2
-
「ウサギとカメ」のカメになれ その1
-
「残念な営業電話をかけてきた葬儀屋を助けたい!」勝手に売り上げアップの方法を考えてみた
-
アダルトアフィリエイトで稼ぐことは悪なのか?
-
日清焼そばU.F.O.の歴史から学ぶ「良い記事」の作り方
-
【結論】SEO対策における最適な文字数について語ります。
-
「パンくずリストで問題が検出されました」とサーチコンソールから警告メールが来た時の対処法
-
読まれる文章の書き方とは?読まれない文章を卒業する方法教えます。
-
【2020年】アフィリエイトを今からやるのは遅いのか?真実を暴露します。
-
アフィリエイトは稼ぎ始めてからの方が「作業が進まない」という話
-
【2020年】アフィリエイト初心者が稼げない理由&原因5つ
-
「頑張る」ヤツは失敗し、「努力」するヤツは成功する
-
アドセンスのサイト追加方法。審査期間はどのくらい?
-
ノウハウコレクターとは?なりやすい人の特徴と脱出方法。
-
アフィリエイトでノウハウコレクターになりがちな人の共通点
-
アフィリエイト記事が書けない時の対策法(過去メルマガ)
こんばんは〜、美鈴です。
産後1ヶ月以上が経ち、
妊娠中に膨らんでいたお腹も
ようやく妊娠前の状態に戻ってきました!
「これで以前のパンツも履ける♪」
そう思ってウキウキしていた美鈴ですが
そんな美鈴に1号(長女4歳)が一言
「ママー!
なんでママのお腹は ま だ 出 て る の?」
えぇっ!?
美鈴的に妊娠前状態に戻ってきたんですけどッ!
それって通常時の美鈴のお腹が出てるってことッ!?
ゴメン、1号。
ママのお腹周りは通常モードで「浮き袋状態」なんだよ・・・
子供の正直さって残酷ですよね(´;ω;`)
さてさて、
美鈴のお腹周り事情は置いといて
今日のメルマガは「前回の続き」でもあります
前回のメルマガでは
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ノウハウコレクターになる人は
メルマガに登録しまくっている傾向があるでー
読まないメルマガは解除しないとやでー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
的なお話をしたのですが
それとは別にさ
教材を買うのを必要以上に嫌がる
「ノウハウコレクター恐怖症」的な人もいて
これはこれで問題なんですよね
というのも以前からですね
『まずは無料で頑張って
結果が出たら教材を買います(`・ω・´)キリッ』
的なメールもけっこうありまして
こういったメールを頂くたびに
美鈴は思うワケですよ
や、考 え 方 逆 だから!
┌○┐
│間|八,,八
│違|・ω・) 違う~違う~
│い | // そうじゃ~
└○┘(⌒) そうじゃな~い!
し⌒
違う、考え方が逆!
結果が出てから教材を購入するんじゃなくて
最初の0→1を達成するまでの時間を
大幅に短縮するために教材を買うのよ
結果が出た後に教材買っても意味がないというか
その時点でもう「教材のメリット」を
ガッポリと使い損ねているんですよね
というのもね
まず、無料で得られる情報というのは
やっぱり「無料の情報」です
ある程度の結果を出すには
「さらにもう一工夫」が必要なものが多く
その情報だけでは結果を出すこと自体が難しいです
オブラートに包まずハッキリ言ってしまえば
無料の情報のみで何ヶ月、何年記事を書き続けても
ほ と ん ど 結 果 が 出 な い ってことです
まぁ、ネット界は広いですので
それだけで結果を出せる有料級の情報も
確かにあったりしますよ?
でもさ、初心者の場合
「本当にその情報が正しいかどうか」
が判断できないんですよね
そうしたらさ、
実践しているうちに段々と不安になるワケですよ
「本当にこの方法を続けていいの?」
「この方法でちゃんと結果が出るの?」
「他にもっと良い方法があるんじゃないの?」
こんな風に
気になって気になって気になって気になって
検索魔になってネットで情報を検索しまくって
それで今やっているノウハウより
「簡単そうに見える方法」を見つけて
頑張ればもしかしたら結果が出たかもしれないのに
そのノウハウを途中でやめてしまって
・・・
「簡単そうに見えるノウハウ」を始めちゃう、と
そんなことを繰り返しちゃうもんだから
当然ながら結果が出るはずないですよね
でも、教材を購入したら
「その情報は正しい」ってわかってるから
ひたすら「正しいノウハウ」だけを実践できるでしょ?
そしたらさ、結果も最短で出やすいじゃん?
つまり
教材を購入するための数万円を惜しむと
結果的に「ものすごーく遠回り」しちゃうってことです
(大げさじゃなくて、リアルに年単位で無駄にする)
って、美鈴のメルマガ読者さんなら
こんなことを言わなくてもわかってるはずですが
最近へーんなメールを頂きましたので
念のために「今さらな話」をしてみましたw
「あ、自分のことだ・・・」
って思い当たる人は気を付けてくださいね
ではでは〜
美鈴
================================================
★ 編集後記
================================================
最近、1号のヤツが
「ママー、今日はこっちの靴履いて!
こっちの靴の方がオシャレだよ!」
的な感じで私のファッションまで
指定するようになってきました。
それはいいんだけど、
「ママはサンタさんに何をお願いするの?
プリキュアの服をお願いしたら?(←美鈴用)」
ということを言い出しまして。
ゴメン、1号・・・
その要望だけはきけないわ・・・orz
アフィリエイトは最初に投資が必要って話~過去メルマガ~はブログ、アドセンス活用術に掲載された記事です。
Source: アドセンス活用術
続きを読む>>最新情報