-
「ウサギとカメ」のカメになれ その3(完)
投稿日 2021年4月22日 20:38:01 (アフィリエイト)
- 本からより多くのことを得るために、どんなことを意識しながら読んでいますか?
- 思考力が高くなったきっかけって何ですか?
-
クレクレ君は稼げない!「稼げる人」と「稼げない人」の分かれ道
-
1年前に詐欺られたことを稲川淳二になりきって怪談っぽく語ります。
-
「不用品をネットで高く売る方法」を知ってればアフィリエイトでも稼げるって話
-
俺のGIFフォルダが火を噴くぜ!!
-
稼げない人がナチュラルにやってしまってる「業者目線ライティング」とは?
-
記事はまず60点を目指せ!!の本当の意味を知らないと終わる
-
【2021年】ペラサイト量産で稼げる時代は終わった
-
「モバイルユーザビリティの問題が検出されました」を3秒で解決する方法
-
【2021年】アフィリエイト初心者が稼げない理由&原因5つ
-
「私のイラストを腕に彫ったクールすぎるファン」と「バタフライ効果」の話
-
【芸術の秋】ttt葛飾北斎の展覧会に行くの巻。
-
これぞまさしく、”アフィリエイターのお仕事そのもの”です。
-
「日常が壊れる=悪いこと」ではない
-
「ウサギとカメ」のカメになれ その2
-
「ウサギとカメ」のカメになれ その1
-
「残念な営業電話をかけてきた葬儀屋を助けたい!」勝手に売り上げアップの方法を考えてみた
-
アダルトアフィリエイトで稼ぐことは悪なのか?
-
日清焼そばU.F.O.の歴史から学ぶ「良い記事」の作り方
-
【結論】SEO対策における最適な文字数について語ります。
-
「パンくずリストで問題が検出されました」とサーチコンソールから警告メールが来た時の対処法
-
読まれる文章の書き方とは?読まれない文章を卒業する方法教えます。
-
【2020年】アフィリエイトを今からやるのは遅いのか?真実を暴露します。
-
アフィリエイトは最初に投資が必要って話~過去メルマガ~
-
アフィリエイトは稼ぎ始めてからの方が「作業が進まない」という話
-
【2020年】アフィリエイト初心者が稼げない理由&原因5つ
-
「頑張る」ヤツは失敗し、「努力」するヤツは成功する
-
アドセンスのサイト追加方法。審査期間はどのくらい?
-
ノウハウコレクターとは?なりやすい人の特徴と脱出方法。
-
アフィリエイトでノウハウコレクターになりがちな人の共通点
-
アフィリエイト記事が書けない時の対策法(過去メルマガ)
どうもtttです。
「ウサギとカメ」のカメになれ その2を投稿してから約半年ほど経過しましたが、【コツコツ努力する男”Tさん”】って覚えてますか?
もし、『忘れちゃったよ!!』とか『そもそも知らねぇよ!!』って場合は、「ウサギとカメ」のカメになれ その1から読んで戻って来てください。
その1、その2を読んでないと、非常に重要な部分が一部理解不能になりまっせ。
んじゃ話を戻しまして、”その2”から約半年経ってるわけですが、その間に”Tさん”は「ひと月で約40万円」ほど稼ぎ、ついに今月で職場を退職するそうです。
うぉぉぉぉ!!!です。
これはもう、『僕たちー』『私たちはー』『今日、旅立ちます!』状態であり、卒業だと言えるでしょう。
いやー 努力すれば人生ってホント変わるなーと、改めて思いますね。
で、そんな”Tさん”を題材にした、「ウサギとカメ」のカメになれシリーズですが、今回の”その3”で一旦終了となります。
今回の内容は、”その2”で未消化だった”Tさん”から”ttt”への質問・・・
これら2つの回答ですね。
今回も重要なことばっかり語ってます。
んじゃいきましょう。
本からより多くのことを得るために、どんなことを意識しながら読んでいますか?




















~この後、本以外でもモノの見方を変えれば何でも勉強になるよって話になりました。~


思考力が高くなったきっかけって何ですか?



















~『こういう内容を送って来る人って、こういう考えでこういうタイプの人ですよ』という事例を3つほど出して解説~








最後に
Tさんが私のコンサルを受けたのは、2019年1月30日~半年間だったので、副業でコツコツ実践を約2年間続けただけで、人生が変わったって感じですね。
ちなみに、1年前のTさんのアフィリエイト報酬額は?
1万円です。
2年前の報酬額は?
ほぼ0円です。
さぁここで質問です。
なぜ、アフィリエイトに取り組んで、結果が出ない人が9割もいるのか?
能力が低い?
才能が無い?
それとも教材が悪い?
ちげぇ!ちげぇ!!!ちげぇ!!!!!!!!!
努力が足りてないんだってば。
アフィリエイトで勝てるのは、自分のペースを守り、脇目も振らず、ずっと歩みを止めないカメです。
断言しておきます。
正しい努力を継続すれば人生は変わります。絶対に。
一生懸命、カメろうぜ。
ではまた。
努力せずに何かできるようになる人のことを「天才」というのなら、僕はそうじゃない。
努力した結果、何かができるようになる人のことを「天才」というのなら、僕はそうだと思う。
人が僕のことを、努力もせずに打てるんだと思うなら、それは間違いです。
イチロー
アフィリエイトでガッツリ稼ぎたいなら
当ブログで良く読まれている記事一覧はこちら
The post 「ウサギとカメ」のカメになれ その3(完) first appeared on アフィリエイトで稼いでる人のブログ.
Source: アフィリエイトで稼いでる人のブログ
最新情報