-
googleのアップデートから考える今後のアフィリエイトとは?
投稿日 2017年12月13日 00:43:35 (アフィリエイト)
-
クレクレ君は稼げない!「稼げる人」と「稼げない人」の分かれ道
-
1年前に詐欺られたことを稲川淳二になりきって怪談っぽく語ります。
-
「不用品をネットで高く売る方法」を知ってればアフィリエイトでも稼げるって話
-
俺のGIFフォルダが火を噴くぜ!!
-
稼げない人がナチュラルにやってしまってる「業者目線ライティング」とは?
-
「ウサギとカメ」のカメになれ その3(完)
-
記事はまず60点を目指せ!!の本当の意味を知らないと終わる
-
【2021年】ペラサイト量産で稼げる時代は終わった
-
「モバイルユーザビリティの問題が検出されました」を3秒で解決する方法
-
【2021年】アフィリエイト初心者が稼げない理由&原因5つ
-
「私のイラストを腕に彫ったクールすぎるファン」と「バタフライ効果」の話
-
【芸術の秋】ttt葛飾北斎の展覧会に行くの巻。
-
これぞまさしく、”アフィリエイターのお仕事そのもの”です。
-
「日常が壊れる=悪いこと」ではない
-
「ウサギとカメ」のカメになれ その2
-
「ウサギとカメ」のカメになれ その1
-
「残念な営業電話をかけてきた葬儀屋を助けたい!」勝手に売り上げアップの方法を考えてみた
-
アダルトアフィリエイトで稼ぐことは悪なのか?
-
日清焼そばU.F.O.の歴史から学ぶ「良い記事」の作り方
-
【結論】SEO対策における最適な文字数について語ります。
-
「パンくずリストで問題が検出されました」とサーチコンソールから警告メールが来た時の対処法
-
読まれる文章の書き方とは?読まれない文章を卒業する方法教えます。
-
【2020年】アフィリエイトを今からやるのは遅いのか?真実を暴露します。
-
アフィリエイトは最初に投資が必要って話~過去メルマガ~
-
アフィリエイトは稼ぎ始めてからの方が「作業が進まない」という話
-
【2020年】アフィリエイト初心者が稼げない理由&原因5つ
-
「頑張る」ヤツは失敗し、「努力」するヤツは成功する
-
アドセンスのサイト追加方法。審査期間はどのくらい?
-
ノウハウコレクターとは?なりやすい人の特徴と脱出方法。
-
アフィリエイトでノウハウコレクターになりがちな人の共通点
2017/12/6に医療・健康のクエリ60%に影響するアップデートがありました。
このアップデートのお陰で、結構な量のアフィリエイトサイトが影響を受けてます。
中には月報酬にして500万円以上ぶっ飛んだ人もいます。南無。
この内容はどのサイトやブログでも書いてるので、正直どうしようかなーと思ってたんですが、悩んでいる人もいるかもしれないので一応触れておきます。
googleは定期的に暴れる
googleは定期的に暴れます。これは今までもそうだったし今後も間違いなくそうです。それは、どう考えたってアフィリエイターが嫌いだからですw
例えばですが、”脱毛サロン”って調べたら普通はミュゼとか脱毛ラボとかが出てくるのが正解のはずです。だって脱毛サロンですからね。でもそこにアフィリエイターが普通に入ってきます。こんな感じでアフィリエイターは稼げるキーワードを狙ってSEO対策を行い、検索結果をアフィリエイトサイトだらけにするわけです。
そのたびにペンギンアップデートやらパンダアップデートやら色々な動物の名前でgooleはアフィリエイトサイトを無慈悲に叩き落としまくってきました。まぁ言ってみれば恒例行事みたいなもんですね。
googleからしたら『暮れには少し早めの大掃除!』みたいな感じでしょうね。今回のアップデートが成功しているのかどうかは正直『?』ですが、google先生が成功というのなら成功なんだと思います。
で、今まで長年稼ぎ続けているアフィリエイター達からすれば、そこまで気にする必要もないという結論です。
どう考えたってアフィリエイトが最強
こうやって変動があるたびにアフィリエイトの美味しさがわからない人はやめていきます。アフィリエイトがどれほどビジネスとして優れているのか知らないんだなと残念に思いますね。
例えばですが、youtuberや芸能人なんてどうですか?素行が悪くて不祥事でも起こしたら再起不能レベルまで叩き落されます。自分を表に出して売ってるわけですからね。実店舗経営なんかも大変です。飲食なんかだと1回腹痛が出たりするだけで客足は減りますし、変な噂が広まっただけで終了です。
更に最悪なパターンだと腹痛になった人をマスコミが取材し、『▲▲▲でご飯を食べた後に物凄い腹痛がきまして・・・2日間寝込んでました・・・辛かったです。』なんてニュースにでもなろうもんなら、どう考えたって閉店確定です。
物販などの在庫を抱えるビジネスは資金繰りが大変ですよ。私も一時期やってましたが売り上げを伸ばすためには現在の在庫を抱えた上で商品の発注をかける必要があるんです。もうこれが終わってます。売れたら売れた分発注しないといけないですからね。更にこれに加えて店舗に掛かる費用とか人件費も必要なんですよ。
今回のgoogleのアップデートを他の職業に置き換えるなら、youtuber・芸能人なら仕事は貰えず終了。実店舗なら完全に閉店です。それに比べてアフィリエイトはまだまだ無限に新規サイトを産みだす事が可能です。ムスカ大佐の名セリフを借りるなら「何度でも甦るさ」って事ですよ。
どう考えたってアフィリエイトが最強なんですよね。
まとめ
とりあえず現状は医療・健康に関連するクエリは攻めない方が良いです。
流石に今の検索結果はとてもユーザーが満足できるようなレベルではないんで調整が入ると思いますが、現状では何とも言えないですね。
まぁでも稼げるアフィリエイト案件って網羅しきれないほどありますからね。まだまだアフィリエイトは稼げますよ。
Source: アフィリエイトで稼いでる人のブログ
最新情報