-
2018年最重要銘柄XRP(リップル)の取引をするならBitBankで決まり!
投稿日 2017年12月30日 19:47:18 (ビットコイン)
- ビットコイン
- リップル(XRP)
- ライトコイン
- モナーコイン
- イーサリアム
- 基本情報(氏名、生年月日、住所)を入力します。
- 本人確認書類をWebからアップロードします。
- 本人確認書類の審査完了後、住所宛に転送不要の書留にて郵便物が送付されます。
- 郵便物を受け取ると、本人確認が完了します。
- 基本情報に登録する内容は、公的書類で利用するものと一致している必要があります。
-
Links for 20190311 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190309 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190308 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190307 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190306 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190305 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190304 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190302 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190301 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190228 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190227 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190225 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190224 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190223 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190201 [はてなブックマーク]
-
終わったか?Liquid(リキッド)ログインすらできない!
-
終わったか?Liquid(リキッド)ログインすらできない!
-
Links for 20190130 [はてなブックマーク]
-
仮想通貨取引所のLiquid(リキッド)がヤバイことに!
-
仮想通貨取引所のLiquid(リキッド)がヤバイことに!
-
Links for 20190126 [はてなブックマーク]
-
2020年には仮想通貨は死語となるであろう!QASHは誰も知らない日がもうすぐ!
-
2020年には仮想通貨は死語となるであろう!QASHは誰も知らない日がもうすぐやって来る!
-
Links for 20190125 [はてなブックマーク]
-
2019年は仮想通貨のカウントダウン始まる!Liquid(リキッド)代表の栢森さん、QASHは資金調達が目的の思わせぶりなPRだったのでしょうか!
-
仮想通貨のカウントダウン始まる!Liquid(リキッド)代表の栢森さん、QASHは資金調達が目的の思わせぶりなPRだったのでしょうか!
-
Links for 20190123 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190122 [はてなブックマーク]
-
嗚呼、無惨。仮想通貨QASHトークン遂に一桁台に突入!
-
嗚呼、無惨。仮想通貨QASHトークン遂に一桁台に突入!
安心の国内取引所で、XRPを購入するなら手数料無料のビットバンクを強くオススメします。
特に、2018年最重要銘柄といってもいい、リップル(XRP)を購入するなら迷わずここ!言えるでしょう。
ビットバンクは、国内の主要仮想通貨取引・販売所には規模としては届かないものの、非常に有用な取引所としてぜひとも登録しておいて頂きたく思います。
なぜ、BitBank(ビットバンク)なのか?他の仮想通貨取引所と比較して調査していきましょう。
すぐに登録したい方はこちらのバナーをクリックしてメールアドレスの登録から始めましょう。
ビットバンクはどんな通貨を取り扱っているのか?
の5種類を取り扱っています。
ビットバンクは「取引所」、コインチェックは「販売所」。何が違う?
まず、販売所から説明すると・・。
こちらは名前の通り、「お店」です。各仮想通貨の価格は、市場価格連動して販売所側で決められます。
安く買いたい!と思ったら、そのタイミングでお店にいないといけません。そのため、安く買いたい人はちょうどタイムセール待ちのおばさま達のように常に価格をチェックする必要があります。
また、買う時と売るときの価格に差があり、この差が販売所の利益となっています。ちょうど、中古ゲームソフトの販売・買い取りに似てますね。
ただし、買いたい時に買えて、売りたい時に売ることが出来ます。
これに対して、取引所は売りたい人が数量・価格を提示し、買いたい人が買いたい価格を提示。
お互いの価格があえば売買成立となります。
ちょうど、オークションみたいなイメージですね!
ということで、売買価格の乖離はほとんどありません。
買ったあとに再び同じ価格で売りに出し、買いたい人がいれば成立しますからね。また、取引所の多くは「指値注文」ができるので、
という注文を出しておけば、仮に寝ていたとしてもその価格で売り注文が出れば売買成立します。
ただし、デメリットもここにあります。
オークションでもそうですが、もしも売りに出しても「買いたい人」がいなければ?そう、成立しません。
こういったことが起きるのは、暴騰/暴落時です。
そういった面からいくと、大きな価格変動に弱いとも言えますね。
XRP(リップル)の「国内取引所」はビットバンクだけ!
どうでしょうか?
価格帯が安定しているときは、取引所。
不安定なときは販売所と言えますね。ただし、販売所の場合は市場価格との乖離もありますので、買うときはちょっと割高になってしまう可能性が高いです。
それに、価格が不安定なときに仮想通貨取参加するのはオススメしません。
急騰/急落の幅がハンパないですから。
では、XRPの取引所は?
といえば現時点では、ビットバンクしかありません!
XRPを安く購入したい皆さん、お待たせいたしました。いよいよ、ビットバンクの登録方法をお教えします。
ビットバンクの口座開設手順は?
1.まずはこちらからビットバンクの公式ホームページに移動します。
2.次に、画面の中ほどにメールアドレスの入力欄がありますので、そこにメールアドレスを入力し、「新規登録」ボタンをクリックします。
3.登録したメールアドレス宛てに、確認メールが届くのでメール本文内のURLアドレスをクリックします。
4.次に表示される画面にて、ログインパスワードを設定。
パスワードを設定したら、その下の3つの項目にチェックをして「登録」ボタンをクリックします。
これでビットバンクの口座開設は完了です!!
口座開設の次は、本人情報の入力と住所確認はがき送付手続きをしよう!
最後に、住所確認はがきに認証コードが記載されていますので、それをマイページにて入力して本当に完了です!
ビットバンクは、年末繁忙期でも1週間で本人確認はがきが届いたよ!
私がメインで利用しているzaif取引所ですが、12月に入ってから本人確認はがきの送付がまったく間に合っていません。
3週間以上経過しても本人確認待ちで止まっている状況です。
取引手数料安く、独自のトークンなどもあるので魅力的な取引所ではあるのですが・・・。
これに対して、ビットバンクは私は12月3週目に登録したのですが、
ちょうど1週間ではがきが届きましたΣ( ̄ロ ̄lll)
おいおい、zaifさん頑張ってくださいよ・・・。といいたい。
多分知名度が低いのでまだ登録人数が少ないんだと思います。
ですが、承知の通りXRPが高騰中です。
間違いなく、ビットバンクも登録がふえてくるでしょう。
その前にぜひとも登録を済ませて本人確認郵便発送までの処理を済ませて起きましょうね!
以上、ビットバンクの紹介でした。
ビットバンクに登録して、慣れて来たら是非、他の仮想通貨取引所にも登録してみてくださいね!
Source: 仮想通貨で借金800万返済中からの逆転を狙うブログ
続きを読む>>最新情報