-
仮想通貨暴落!ついにバブルがはじけたのか?暴落に学ぶ、対処とは。
投稿日 2018年1月16日 23:30:31 (ビットコイン)
-
Links for 20190311 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190309 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190308 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190307 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190306 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190305 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190304 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190302 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190301 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190228 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190227 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190225 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190224 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190223 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190201 [はてなブックマーク]
-
終わったか?Liquid(リキッド)ログインすらできない!
-
終わったか?Liquid(リキッド)ログインすらできない!
-
Links for 20190130 [はてなブックマーク]
-
仮想通貨取引所のLiquid(リキッド)がヤバイことに!
-
仮想通貨取引所のLiquid(リキッド)がヤバイことに!
-
Links for 20190126 [はてなブックマーク]
-
2020年には仮想通貨は死語となるであろう!QASHは誰も知らない日がもうすぐ!
-
2020年には仮想通貨は死語となるであろう!QASHは誰も知らない日がもうすぐやって来る!
-
Links for 20190125 [はてなブックマーク]
-
2019年は仮想通貨のカウントダウン始まる!Liquid(リキッド)代表の栢森さん、QASHは資金調達が目的の思わせぶりなPRだったのでしょうか!
-
仮想通貨のカウントダウン始まる!Liquid(リキッド)代表の栢森さん、QASHは資金調達が目的の思わせぶりなPRだったのでしょうか!
-
Links for 20190123 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190122 [はてなブックマーク]
-
嗚呼、無惨。仮想通貨QASHトークン遂に一桁台に突入!
-
嗚呼、無惨。仮想通貨QASHトークン遂に一桁台に突入!
2018年最初の大暴落!!
1月15~16日にかけて、大きく下げてきました。
こんな下落相場、仮想通貨をずっとやってきていた人たちは割と冷静に見ています。むしろ買い増しチャンスとしてますね。
そんな状況ですが、年末の上昇相場で調子に乗り、さらにBTC-FXに手を出した方はかなり損をしているようです。
特に、ビットフライヤーのFXに参加した人でフルレバロングポジションなどを取っていたら・・・・
阿鼻叫喚です!!
いくつか、Twitterから拾ってみますが・・・・
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
ビットコインFXでマイナス1000万超え!!さらに追証を食らう・・・
【報告】
ビットコインFXで日次マイナス1600万円喰らいました
172万で30枚ロング、125万で強制ロスカット。
証拠金はマイナス450万円に。
3日以内に支払えとのことです。証拠金50%切ったら自動で切ってくれるんちゃうの…。CBからの追証は辛すぎる pic.twitter.com/rXiWeqHA75
— SHIN @仮想通貨ブログ (@sgoroku) January 16, 2018
https://platform.twitter.com/widgets.js
証拠金維持率で防御をしていたようですが、それが働かず一気にやられた模様です。
せっかくシステムで抑えられるようにしていても、これですからね・・・脆弱すぎる。
もし、私が年末から参戦していたとしたら・・・・再起不能です。
仮想通貨大暴落によりビットコインFXで断続的にサーキットブレイカーが発動してる模様
さらに今までFXの高値が指摘されていたが、現在FXの下落が先行し逆乖離が一時的に起こっていました。
bitFlyerがビットコインFX価格乖離縮小を目的にSFDを導入も予定です。https://t.co/uvhFnlSeAd pic.twitter.com/OnlgSAGVWC— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) January 16, 2018
https://platform.twitter.com/widgets.js
ビットフライヤーのシステム的にもまずい部分があるようですね。っていうかこれ、ビットフライヤーに非難殺到じゃないの・・・?
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
ボーナス全つっぱ、さらに借金をしてまで参戦した人もいるのでは・・・?
年末、一気に資金が流入してほとんどの通貨が値上がりしました。
これは日本のボーナス資金が流入していたと考えられます。
何を買っても上がる。
そうやって相場は熱狂していきました。ただ、私はこうも思っていました。

年明けに絶対一度は暴落する
と。これは漠然とした感ですけど。いつあるのか、その下落率はどれくらいなのか・・・・。そこまでは予測できません。
そして、1月15~16日にかけての大暴落です。
大口の売り浴びせでしょう。
狙ってやったとしたら、これで下がった分をさらに買い増ししている可能性が高いですね。
一部の資産家によってコントロールされている相場なのかもしれない。
そういった意識を持って、出来る範囲で利益をとるしかないんでしょう。
仮想通貨界の古参による、格言。
・狼狽売りするくらいなら、買わない方がいい。
・長期ガチホが勝者
・含み益の間に、原資は抜いておけ
これは本当に、今後意識していかなければならないこと。
私はまだ、原資を抜けるほども稼いでいませんので抜いていません。せめて4倍くらいまでは持っていく。
どこかで一点突破せねばいけない部分も出てくるでしょうね。
今回の大暴落で底固めができることを祈り、国内取引所の銘柄をちょっと強化しようと思います。いざとなればすぐに日本円にできる体制に!!
結構な勢いで市場からお金抜けていってる。1月8日からマイナス27兆円に。新しく市場参加した人が多いほどフィアット(法定通貨)に逃げる人も多い。
バブル相場になってから市場が60兆円ほど拡大したので、このうち何%がフィアットに戻るか。現時点では約50%戻った。まだ続くのか、止まるのか🤔 pic.twitter.com/lYLOQj4PYl— マナ@仮想通貨/ブログ (@1000crypto) January 16, 2018
https://platform.twitter.com/widgets.js
やはり、年末の上昇相場をみて入った人が狼狽売りをしているイメージです。
この中から、どれだけの人が残るのか・・・。

俺は、必ず生き残ります。そして、億プレーヤーを目指す!!!
Source: 仮想通貨で借金800万返済中からの逆転を狙うブログ
続きを読む>>最新情報