-
zaif口座開設から取引開始するために必要な本人確認について徹底解説いたします!!
投稿日 2017年11月15日 23:01:13 (ビットコイン)
-
Links for 20190311 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190309 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190308 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190307 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190306 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190305 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190304 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190302 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190301 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190228 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190227 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190225 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190224 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190223 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190201 [はてなブックマーク]
-
終わったか?Liquid(リキッド)ログインすらできない!
-
終わったか?Liquid(リキッド)ログインすらできない!
-
Links for 20190130 [はてなブックマーク]
-
仮想通貨取引所のLiquid(リキッド)がヤバイことに!
-
仮想通貨取引所のLiquid(リキッド)がヤバイことに!
-
Links for 20190126 [はてなブックマーク]
-
2020年には仮想通貨は死語となるであろう!QASHは誰も知らない日がもうすぐ!
-
2020年には仮想通貨は死語となるであろう!QASHは誰も知らない日がもうすぐやって来る!
-
Links for 20190125 [はてなブックマーク]
-
2019年は仮想通貨のカウントダウン始まる!Liquid(リキッド)代表の栢森さん、QASHは資金調達が目的の思わせぶりなPRだったのでしょうか!
-
仮想通貨のカウントダウン始まる!Liquid(リキッド)代表の栢森さん、QASHは資金調達が目的の思わせぶりなPRだったのでしょうか!
-
Links for 20190123 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190122 [はてなブックマーク]
-
嗚呼、無惨。仮想通貨QASHトークン遂に一桁台に突入!
-
嗚呼、無惨。仮想通貨QASHトークン遂に一桁台に突入!
zaifの口座開設において、忘れてはいけないのが「本人確認資料の提出」。
これを忘れていると、取引に制限がかかってしまうどころの話ではなく、そもそも取引が開始できません!!
・本人確認資料ってどんなものを提出するのか?
・口座開設してから、本人確認資料を提出して実際に取引するまでの期間は?
などの疑問について、徹底解説していきます。
メールアドレス登録などの、初期登録手順はこちらの記事を見てください。 |
本人確認の3つの手順について説明するよ!
zaifの口座開設における、本人確認は以下の手順で実施します。
・電話番号認証
・本人確認書類の提出
・本人確認コードの郵送依頼・登録
この3点です。
では、順に追って説明していきます。
電話番号認証について
電話番号認証は、非常に簡単です。
[アカウント] > [登録情報/本人確認] > [電話番号認証]のページを開きます。
[認証コード発行]のタブを選択。
SMS(ショートメール)で認証番号を取得するため、自分の携帯の電話番号を入力してください。
しばらく待つと、Zaifからショートメールで認証番号が送られてくるので、[認証コード登録]のタブをクリックしてそこの空欄に認証コードを入力します。
これで、本人確認の電話番号認証は完了です。
※SMSで認証コードが届かない時
ご注意
発信まで十数秒かかることがありますので、次の画面が表示されるまでお待ちください。
電話番号認証は国内でのみ、ご利用が可能です。
SMSをご利用いただけない携帯電話・PHS・海外携帯電話はご利用いただけません。電話番号認証のメールが届かない場合は以下の原因が考えられます。
SMS送信センターの混雑の為、センターから端末への送信が遅れている。
登録した携帯電話番号が間違っている。
迷惑メールのフィルター設定でSMSの受信拒否設定をしている。
本人確認書類の提出について
本人確認書類については、以下の条件があります。
※本人確認書類について(zaif公式ヘルプより)
<以下のいずれかの書類1点>
● 在留カード(現在のご住所が表面記載のものと異なる場合は裏面も必要)
● 運転免許証(現在のご住所が表面記載のものと異なる場合は裏面も必要。※要公安印。手書き不可)
● マイナンバーカード(マイナンバー通知カードはご利用いただけません)
● 日本国パスポート・ビザ(住所が記載されている面も必要)
もしくは
<顔写真のない官公庁発行の公的証明書の場合は、以下のいずれかの組み合わせで2点>
● 官公庁発行の公的証明書1点(健康保険証、住民票など) + 公共料金の明細書1点(電気・ガス・水道料金、携帯電話・固定電話の請求書)
● 官公庁発行の公的証明書を2点
※公共料金の明細書に関しては、氏名・住所・発行日が確認できるもの
※有効期限のない書類に関しては、発行から3ヶ月以内の書類のみ有効
この本人確認書類を、アップロードします。
アップロードした後、必ず「アップロードしたファイルで申請する」ボタンをクリックしてください。
画像アップロードによる本人確認の場合、書類の不備等でご本人様と確認できない場合を除いて、アップロード後1営業日内に確認処理が完了します。
書類の不備や登録情報の間違いなどがある場合は、登録されたメールアドレスに連絡がきます。
土・日に申請した場合は火曜日くらいまで待ってみてください。
追加で、「セルフィー写真」を要求されることも?
私はこういったことはなかったのですが、人によってはセルフィー写真を要求されることもあるようです。
こういった画像ですね。要求基準は明かされていませんが、もし要求された場合は指示に従ってアップロードしましょう。
本人確認コードの郵送依頼・登録
最後に、本人確認コードの郵送依頼と登録です。
こちらは、超絶簡単でボタンぽちっとするだけです。
くれぐれも、住所の不備が無いかをちゃんとチェックしたうえで郵送依頼を申請してくださいね。
だいたい、1週間くらいで届きます。
書留で届くので、直接の受け取りが必要になってきます。来ないな・・・と思ったら、不在票が入ってるかもしれないのでチェックしてくださいね。
※家族に内緒で受け取りたい場合の特例処置について。
「ご家族に知られたくない方はこちらからご依頼ください」のリンクをクリックして、申請してください。800円の手数料がかかります。
最寄りの郵便局に到着後、到着通知書が届きますので案内に沿ってお受取りください。
個別対応となりますので、800円の手数料を頂戴致します。
到着までの目安は3~5営業日です。
差出人を以下からお選びいただけます。
※差出人は到着通知書や不在票に記載されます。もしご家族等見られたくない方に見られたときにご自身が対応しやすいものをお選びください。
差出人リスト
ZIセンター(Zaif Information センター)
株式会社kozmez
株式会社Overtex
架空の会社1(詳細は依頼フォームで)
架空の会社2(詳細は依頼フォームで)
申請した本人確認コードを受け取ったら、zaifにログインして本人確認コードの入力にて登録します。
最後に
これで、完全に口座の使用と取引の準備が完了しました!
口座に日本円を入金し、早速ビットコインやイーサリアム、モナコインの購入を進めていきましょう!!
後日、口座への入金の仕方と出金の仕方、基本的な取引の仕方について記事にします。
Source: 仮想通貨で借金800万返済中からの逆転を狙うブログ
続きを読む>>最新情報