-
「人生逆転!カリスマ塾 ローランドの婚活指導」を見て、えらい納得した話
投稿日 2019年11月13日 18:05:49 (アフィリエイト)
-
クレクレ君は稼げない!「稼げる人」と「稼げない人」の分かれ道
-
1年前に詐欺られたことを稲川淳二になりきって怪談っぽく語ります。
-
「不用品をネットで高く売る方法」を知ってればアフィリエイトでも稼げるって話
-
俺のGIFフォルダが火を噴くぜ!!
-
稼げない人がナチュラルにやってしまってる「業者目線ライティング」とは?
-
「ウサギとカメ」のカメになれ その3(完)
-
記事はまず60点を目指せ!!の本当の意味を知らないと終わる
-
【2021年】ペラサイト量産で稼げる時代は終わった
-
「モバイルユーザビリティの問題が検出されました」を3秒で解決する方法
-
【2021年】アフィリエイト初心者が稼げない理由&原因5つ
-
「私のイラストを腕に彫ったクールすぎるファン」と「バタフライ効果」の話
-
【芸術の秋】ttt葛飾北斎の展覧会に行くの巻。
-
これぞまさしく、”アフィリエイターのお仕事そのもの”です。
-
「日常が壊れる=悪いこと」ではない
-
「ウサギとカメ」のカメになれ その2
-
「ウサギとカメ」のカメになれ その1
-
「残念な営業電話をかけてきた葬儀屋を助けたい!」勝手に売り上げアップの方法を考えてみた
-
アダルトアフィリエイトで稼ぐことは悪なのか?
-
日清焼そばU.F.O.の歴史から学ぶ「良い記事」の作り方
-
【結論】SEO対策における最適な文字数について語ります。
-
「パンくずリストで問題が検出されました」とサーチコンソールから警告メールが来た時の対処法
-
読まれる文章の書き方とは?読まれない文章を卒業する方法教えます。
-
【2020年】アフィリエイトを今からやるのは遅いのか?真実を暴露します。
-
アフィリエイトは最初に投資が必要って話~過去メルマガ~
-
アフィリエイトは稼ぎ始めてからの方が「作業が進まない」という話
-
【2020年】アフィリエイト初心者が稼げない理由&原因5つ
-
「頑張る」ヤツは失敗し、「努力」するヤツは成功する
-
アドセンスのサイト追加方法。審査期間はどのくらい?
-
ノウハウコレクターとは?なりやすい人の特徴と脱出方法。
-
アフィリエイトでノウハウコレクターになりがちな人の共通点
どうもtttです。
ちょっと前に、ホスト界の帝王・ローランド様が出演していた「人生逆転!カリスマ塾 ローランドの婚活指導」って番組を見たんです。
いやー、ローランドさんは想像以上の凄さでした。
色々とね。
正直、見る前から相当期待してたんですよ。
だって、SNS上で『どうやったらローランド様を落とせるんですか? どうしても付き合いたいです!』と言われたことに対して、『悪いが俺は落ちるのが嫌いでね。君が俺のところまで上がってきたらどう? どうせなら上で会おうよ』と返し、『ローランド様のこと好きになりたいけど、他にも女性ファン沢山いるから私なんかが好きになっても…って卑屈になってる自分をどうかしてください!』には、『美しい花に蝶が集まってくるのは仕方のないことさ。意地はってないで素直になったら?』と返しちゃうローランド様の婚活指導ですからね。
期待せざるを得ないし、見るしかないんです。
んで、『どんなアドバイスすんのかなー?』と思って見てたんですが、これがもう的確も的確でして。
あ、そうだ、その前に、ザックリとした番組の流れを解説しておきますね。
↑
こんな感じの流れでした。
で、初めに出てきたのは、婚活パーティー120連敗中の男性なんですけど、話を聞いてると『あーそりゃ120連敗だろうな』って感じなんですよ。
話がダラダラと長いし、何が言いたいのか分からないんです。
一応自己分析としては、婚活パーティーのような短期戦には非常に弱いけど、長期戦なら話術で笑わせることが出来るってことらしい。
この時点で、『話術で笑わせることが出来るなら、むしろ短期戦に強いんじゃ?』というツッコミを入れたくて仕方が無いttt。
ローランドさんはどうすんのかなー?と思って見てると、司会進行役だった女子アナに対して1分間PRをやってみせて!と、その男性に提案。
なるほど。
でまぁ、ここから1分間PRが始まるわけですが、地獄絵図も地獄絵図なんです。
男性『僕は湘南に住んでて、サーフィンとかやるんですよ』
女子アナ『おぉ・・・(驚』
男性『でも、やらなさそうですよね?』
女子アナ『確かに』
男性『サーフィンと言っても、ネットサーフィンなんですよ』
女子アナ『・・・』
みたいなね。
もう放送事故レベル。
が、しかし・・・そこはローランド様。
すぐさま『羽生結弦か、●●さん(男性の名前)か、ぐらいスベッてたんで、ビビりましたけど。オリンピックに出たら良い線いきますよ』と、鋭いツッコミを入れ、スベりすぎた男性を救うと共に、凍死寸前の女子アナを救済。
同時に、お茶の間の笑いもかっさらい、『これ番組として使えるのか・・・?』と不安に思ってたであろう番組スタッフも安心させるという敏腕っぷりなんですよね。
もう顔だけじゃなく、全てがイケメンなのです。
んで、そこから更に、『もうちょっと落ち着いて話しましょう』とか『会話のラリーを意識しましょう』という的確すぎるアドバイスを送り、その後に追加で”スベらない手相占いテクニック”までも伝授してました。
ローランド様、仕上がりすぎぃ!!
お次は、女性の前で緊張して上手く喋れないって男性が登場。
そんな彼には、『嘘でもいいから自信があるフリをしましょう』とアドバイスしてました。
うーむ、的確だ。
まぁこんな感じで、ドンドン指導していくんです。
で、最後の男性が登場。
彼が婚活してる理由は『結婚して両親を安心させたい』で、相談内容は『ローランドさんのように、女性ウケするオシャレなデートをしたい』とのこと。
まず、ローランドさんは『オシャレなデートも大切だけど、女の子を楽しませるという気持ちが大事』と、的確すぎるアドバイスをしてましたね。
(アナタが女性なら、強く頷いてることでしょう。)
んで、余りにもこの男性が真面目すぎるので、『インナーを脱いで裸ジャケットにしましょう』とか『胸ポケットに女性用の下着を入れましょう』みたいなアドバイスもしてました。
ここは見てて、『攻めすぎやろ・・・!!』と、一瞬感じたんですけど、“自分には遊び心がある“と自己暗示をかけて、内面の真面目さをブッ壊しましょう!!というローランドさんの狙いや、『引く人もいれば面白いと思う人もいる、万人ウケなんて狙ってない、10人に嫌われても11人目に好きって言われたらそれでいいじゃないですか、一夫多妻制じゃないんだし』というコメントを聞いて納得。
が、しかし・・・!!
なんとこの男性、そのアドバイスを拒否しますw
ローランド『人生、変えたいんじゃないですか?』
男性『変えたいですけど・・・』
ローランド『自分を変えたいんだったら、一旦、言われたことは実践して欲しい』
男性『あ~・・・』
ローランド『じゃないと、教える意味が無い』
男性『あ~・・・』
このやり取りの後、余りに頑固な男性の態度を見て、ついに諦めたローランドさん。
『それならやらない方がいい、自分なりにやってくださいよ、頑張ってください』と言って強制終了でした。
んでその後、婚活パーティーが始まったので、ローランドさんはモニタリング室から塾生達の様子をウォッチング。
初めにカメラが追ったのは、『嘘でもいいから自信があるフリをしましょう』とアドバイスを受けた男性です。
なんと彼は、自信満々で喋れる男に大変身!!
これにはローランドさんも『今日が彼の誕生日だね』と、大喜び。
で、お次にカメラが追ったのは、婚活パーティー120連敗の男性です。
なんと彼・・・まさかの湘南在住からのネットサーフィンネタを、会話の序盤にブッこむという暴挙に出ますw
あんだけスベり倒してたのに、まだそのネタやんの!?と驚きを隠せないttt。
まぁでも、なんかルーティン的にやってるように見えたんですよね。
恐らく、これまで120回こすり続けてきたネタなんだと思います。
121回目も、ツルンツルンにスベってましたけどね。
てか、もうそこまでスベり続けてるなら、女性が失笑した後に『いやーすいませんw このネタ毎回やってるんですけど、いつもこんな空気になっちゃうんですよね』と、自分でフォローを入れるぐらいやったらいいのに。
ま、そういうフォローができるなら、120連敗もしてないっていうね。
で、ですよ、お次はローランドさんに『自分なりにやってくださいよ』と言われた男性の様子をチェックするんですが・・・残念ながらインナーも脱いでないし、胸ポケットに女性用の下着も入れてないんです。
これにはローランドさんもガッカリ。
しかし、カメラさんが男性の胸ポケットを上から覗き込むと・・・なんと奥の方に女性用の下着が入ってるんです。
これにはローランドさんも、すかさず『さりげねぇな!!』とつっこんでました。
実はこの男性、指導を受けた後に、”自分を変えたい”と思い、女性用の下着を買いに行って、胸ポケットに入れてたんですよね。
この行動に心を打たれたローランドさんは、モニタリング室から非常階段に移動。
そして、彼を呼び出し『そこまでやってるならもう一歩だから、もっと出してみようよ』と下着をハンカチ同様の露出度に調整。
そしたら、笑顔が増えた上に、女性とのトークも弾み出すという状況に・・・ッ!!
“自分には遊び心がある”と言う、自己暗示のパワーめっちゃすごいやん!!
で、結果的に、『自信があるフリをしましょう』と言われた男性と、『下着を胸ポケに差し込みましょう』と言われた男性は、見事カップル成立でした。
見終わった後に、いやー最高に面白かったし、勉強になったなーと思ったんです。・・・思ったんですよ。
でも、それと同時に、『結果が出ない人って、どの業界でも同じことやってるな』とも思ったんですよね。
結果が出ない人って、人にアドバイスを求めておきながら、人のアドバイスを聞かないんです。
まぁ何の根拠も無く、適当なアドバイスをしてくる人は無視すべきだとは思いますよ。
例えば、一回も男性と付き合ったことが無いのに、やたらと恋愛相談に乗ろうとする女性とか、起業もしたこと無いのに、頭ごなしに『やめておけ!!』と否定してくる人の話とかね。
そういうのはガン無視です。
ただ、結果を出してる人のアドバイスは聞けば?って話なんですよ。
当たり前の話なんですけど、未来の結果を変えたいなら現状を変えるしかないんです。
だって、今やってることの延長線上に、結果はあるわけですからね。
もし、現状上手くいっていないという事実があるなら、何かを変えないと未来の結果は変わらないわけですよ。
絶対にね。
そんな時に、既に結果を出してる人が、正すべき部分をアドバイスしてくれるとか、メタクソありがたい話ですよね。
繰り返しになるんですけど、結果が出ない人って、なぜかこのアドバイスを聞き入れないんです。
もうこれ、不思議でしかない。
サザエさんに出てくるイクラちゃんが、何年経っても『ハーイ』『チャーン』『バブー』としか喋らないぐらい不思議なんですよ。
まぁ既に自分の思うような結果が出てる人は勝手にすれば良いと思いますよ。
でも、自分の思うような結果が出てないなら、普通はアドバイスを聞くんもんじゃないの?と。
そういう話なんですよね。
仮に、今回見た番組の中に出てきた『自信があるフリをしましょう』とローランドさんに言われた男性が、アドバイスを聞かなかったらどうなってたのか?
婚活パーティーでは、これまで通りにオドオドしながら会話をして、女性に(あ・・・この人、なんか自信が無さそう・・・無理かも・・・)と思われて終了です。
仮に、『下着を胸ポケに差し込みましょう』と言われた男性が、アドバイスを聞かなかったらどうなってたのか?
これまで通りに、無表情で固まったままトークも弾まず、女性に(あ・・・この人と一緒にいると、なんかつまんなさそう・・・)と思われて終了でしょう。
当たり前です。
現状を変えないから未来の結果が変わらない。
そういう単純な話。
で、ここでタイトルの話になるわけですよ。
「人生逆転!カリスマ塾 ローランドの婚活指導」を見てえらい納得した話
↑
これね。
私も、メールでのお問い合わせやら、サイト診断やら、コンサルやらで、色んな方との出会いがあるわけです。
そんな中で、結果が出ない人って、やっぱり人のアドバイスを聞かないんですよね。
何を言っても、現状の自分を正当化する言い分を作り出し、最終的に現状の自分の意見を優先するんです。
もう、訳が分からない。
一応言っておくと、私のアドバイスは、思い込みや勘の様な頼りないものじゃなく、今まで積み重ねてきた経験や、数々の結果から言ってるわけですよ。
実際に私が稼いでいることや、アドバイス通りに実践して稼いでいる方もいることから考えると、”一つの正解”なのは間違いありません。
追加で言うと、私は合理主義者なので、無駄なことはしたくないタイプなんです。
アフィリエイト開始から7年もの間、効率的に結果を出せる方法ばっか追求して来たわけですよ。
そんな人の『こうした方が良いですよ』というアドバイスって、どうなんでしょ?
相当控えめに言っても、思うように結果が出てない人の考えより、そのアドバイスを素直に聞いた方が良いのは分かりますよね。
ま、絶対にその通りにしろ!!とは言いませんよ。
選択は自由ですから。
ただ、現状を変えたいってことなら、結果を出してる人の言うことぐらい素直に受け入れて実践したら?と。
「人生逆転!カリスマ塾 ローランドの婚活指導」を見て、わたくしはそう思ったデス。
はい。
最後に
私はこのブログで、周りの目を気にするな!とか、自分の人生を生きろ!みたいなことを言ってますけど、それって『うぬぼれて、人の話を一切聞き入れない傲慢な人になりましょう!!』みたいな話じゃないですからね。
「自信」と「うぬぼれ」の違いを知らないヤツは一生稼げないにも書きましたけど、結果を出したいなら、うぬぼれてる場合じゃないんです。
大事なのは、素直に学ぶ姿勢。
マジでここが重要なんです。
最近、ホント良く思うんですよ。
結果を出すために必要なことって、”初期スキル”とか”作業時間”とか”頭の良し悪し”とか”テクニック”とかじゃないなー、と。
結局は、”人間性”です。
ま、あれですよ。
素直になれないなら、これでも聞いておけってこと。
ではまた。
アフィリエイトでガッツリ稼ぎたいなら
当ブログで良く読まれている記事一覧はこちら
Source: アフィリエイトで稼いでる人のブログ
最新情報