-
年末年始にzaif銘柄高騰!?買いたい人はすぐに登録しないと入金すらできません!!
投稿日 2017年12月17日 23:48:30 (ビットコイン)
- zaifトークン
- MONACOIN
- NEM/XEM
- 今のうちに安値のコインを仕込むべし
- 登録までに時間かかり過ぎィ!!
- 他の草コイン仕込むためにビットコインが必要
-
Links for 20190311 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190309 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190308 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190307 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190306 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190305 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190304 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190302 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190301 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190228 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190227 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190225 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190224 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190223 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190201 [はてなブックマーク]
-
終わったか?Liquid(リキッド)ログインすらできない!
-
終わったか?Liquid(リキッド)ログインすらできない!
-
Links for 20190130 [はてなブックマーク]
-
仮想通貨取引所のLiquid(リキッド)がヤバイことに!
-
仮想通貨取引所のLiquid(リキッド)がヤバイことに!
-
Links for 20190126 [はてなブックマーク]
-
2020年には仮想通貨は死語となるであろう!QASHは誰も知らない日がもうすぐ!
-
2020年には仮想通貨は死語となるであろう!QASHは誰も知らない日がもうすぐやって来る!
-
Links for 20190125 [はてなブックマーク]
-
2019年は仮想通貨のカウントダウン始まる!Liquid(リキッド)代表の栢森さん、QASHは資金調達が目的の思わせぶりなPRだったのでしょうか!
-
仮想通貨のカウントダウン始まる!Liquid(リキッド)代表の栢森さん、QASHは資金調達が目的の思わせぶりなPRだったのでしょうか!
-
Links for 20190123 [はてなブックマーク]
-
Links for 20190122 [はてなブックマーク]
-
嗚呼、無惨。仮想通貨QASHトークン遂に一桁台に突入!
-
嗚呼、無惨。仮想通貨QASHトークン遂に一桁台に突入!
日本の仮想通貨取引所の中でも、手数料が安いことで人気のzaif。
ありがたいことに、私のブログ記事からも多数の方が登録してくださっています。
12月も半ばとなり、多くの会社員が冬の賞与が支給されたことと思います。
私の周りでも、この冬のボーナスで仮想通貨に参戦したいという声が多数聞こえています。
私が仮想通貨を最初に購入した、夏のボーナスのときは全然でしたけどね。
そんな状況なので、一刻も早く取引所に登録して、コインを購入したい!という方はこちらのリンクからzaifに登録してください。
せっかちでない方には、なぜ今すぐに登録をしていかないといけないかを書いていきます。
急ぐべき理由その1:値段が高騰するのは、おそらく来年!今年安値で仕込むべし
私がzaifに登録した時は、今ほどの仮想通貨界隈の盛り上がりではありませんでした。
ビットコインは20万円を超えるかどうかでうろうろしてましたし、モナコインなんて50円くらいでしたからね。
2017年5月記事【暗号通貨】本日のXRP,BTC,MONAさんのご機嫌はいかが?
それがあれよあれよという間に、ビットコインは10倍、モナコインに至っては40倍ですから。
その頃に20万もモナコイン仕込んでたら800万ですよ。
まあ、そこまでの先見の明が無かったので売却しちゃってますけど。
2018年は、どこかのタイミングで今までのバブル期が収まり、ある程度の額まで一度金額が落ち込むんじゃないかな~って思います。
でも、またその後に可能性を見出した大口の投資家が参入してきてまた高騰/暴落を繰り返して成長していくんじゃないかな?
私が狙う、仮想通貨は??
私としては、やはり日本国内である程度使える通貨で保有したいところ。
そういった意味では、zaif銘柄ではNEM/Monaでしょう。
まだ、これらの仮想通貨は割安感ありますから。
後はzaifであればzaifが発表するICO銘柄との交換ができそうなzaifトークンですかね。
実際、zaifトークン出た時にちょっと買って、それをそのままCOMSAに突っ込んだら元々1500円分のものが今や5000円くらいに値上りしてましたから。
COMSA以外にもこれからこうやって資金調達するチームが増えるんじゃないかな?
ということで安い間に買っておけ!は
ですね。私は来年早々に何かしら購入して、このブログで発表します。
急ぐべき理由その2:本人確認完了までに時間がかかる!
zaifに限らず、本人確認資料の準備と、本人確認完了コードの受領に非常に時間がかかります。
FXとかでもそうですが、マイナンバーカードが必要だったりです。
そして、本人確認コードの受領。
コレが、私がzaifに登録した5月でも1週間からかかっているんですよ。
今は加速度的に登録者が増えている状況。
なので今すぐに申し込みをしたとしても、本人確認コードが自宅に届くのは2週間はみておいた方がいいでしょう。
zaifの登録履歴!私の紹介情報から・・・
私のブログから登録していただいた方の履歴を見ると・・・
11月14日zaif口座開設→11月21日本人確認完了(7日)
11月26日zaif口座開設→12月2日本人確認終了(7日)
11月28日zaif口座開設→12月8日本人確認終了(9日)
12月7日zaif口座開設→12月17日時点本人確認未完了(10日以上)
という状況です。単純に、12月7日の方が本人確認資料をまだ送付出来ていないとか、システム上反映されていない可能性もありますが・・・。
それでも、私から確認できる情報としては明らかに本人確認完了までの期間が長くなっているということ。
やはり口座開設者がこの年末にかけて一気に増えているのが原因でしょう。
他の仮想通貨取引所については言うまでもなく。
CoincheckやBitFlyerはテレビCMまでしていますからね。zaif以上に申し込み殺到しているでしょう。
私は、zaifにない銘柄も買いたかったのでCoinCheckにも登録していますが、結構高い銘柄ばっかりなので手を出せていません・・・
私がCoincheckに登録したときの記事はこちら!
【仮想通貨中毒】今日もビットコインとモナコインを購入した俺。コインチェックの登録。
こういった観点からも、zaifや他の仮想通貨取引所に登録するなら今しかない!と言えます。
急ぐべき理由その3:他の草コインに手出しするにも、まずはビットコインなどを手に入れる必要あり!
ビットコイン以外の、まだ値段が上がっていないコイン=草コインを購入するためには、BynanceやcryptBridgeのような海外取引所に登録しないといけないでしょう。
そういったときに、草コインとの交換ができるのがやはりビットコイン。
仮想通貨のハードカレンシーですね(笑)
今となっては、ビットコインが値上りしすぎたせいでビットコインから直接ではなく、他の通貨に変えてからお目当てのコインを買うという手法が手数料も安くていいようです。
ということで、まずはビットコインの購入・・・なんですけどやはりここでも購入の手数料とかも必要になってきます。
コインチェックの取引手数料
Taker 手数料 | Maker 手数料 |
---|---|
0.000 % | 0.000 % |
zaifの取引手数料
どうでしょうか!?
圧倒的手数料の安さ!!というかキャッシュバックされますからね。
zaifのキャッシュバックボーナスには条件があります。興味がある方はこちらの記事を読んでくださいね。
というわけで今や認知度No1?かもしれないコインチェックよりもzaifがお勧めです。
zaifを始め、仮想通貨取引所の登録を急ぐべき理由まとめ
ということです。
私はZAIF銘柄をメインに取り扱っているのでzaifを推していますが、資金に余裕があるならcoincheckも開設しておいたほうがいいでしょうね。
来年は仮想通貨がさらに盛り上がるような気がします・・・その前に先行者利益をがっつり行きましょう!!
Source: 仮想通貨で借金800万返済中からの逆転を狙うブログ
続きを読む>>最新情報